

第26回島根県健康福祉祭シルバー美術展(中央展)の開催について
趣旨説明
高齢者の文化活動を通じた生きがいづくり、健康づくり、仲間づくりを促すことを目的として開催します。
また、「第27回全国健康福祉祭とちぎ大会美術展」島根県代表作品の選考を兼ねて行います。
※「島根県健康福祉祭」
スポーツや文化、芸術活動など多彩な催しを通じて、高齢者を中心とする県民の健康の保持・増進、社会参加、生きがいの高揚等を図り、ふれあいと活力ある長寿社会を築くことを目的
続きを読む

島根県立石見美術館 企画展「絵本原画展 きかんしゃトーマスとなかまたち」
趣旨説明
世界中で愛されている”きかんしゃトーマスとなかまたち”。個性豊かなキャラクターたちは、1943年にイギリスで生まれました。
原作者であるウィルバート・オードリーが、はしかに寝込む息子を元気づけようと、元気いっぱいに活躍する機関車たちの話を
聞かせたのが始まりです。本展では、オードリーが手がけた「汽車のえほん」を彩った絵本原画およそ300点を中心に、
テレビシリーズの撮影に使用され
続きを読む

『出雲国風土記 連続講座』の開催について
趣旨説明
島根県古代文化センターでは、昨年に引き続き、全国で唯一ほぼ完本として伝わる『出雲国風土記』を素材にして、郷土の歴史文化の価値と魅力を県民の皆様にわかりやすく伝えるための連続講座を開催いたします。
内容は、出雲学・古代史・上代文学研究の最前線の研究者4名が、毎月リレー形式に講座をおこなうもので、受講無料ですが事前申込みが必要です。
下記の申込方法に従ってお申込みください。
続きを読む
