

島根県立石見美術館 企画展「絵本原画展 きかんしゃトーマスとなかまたち」
趣旨説明
世界中で愛されている”きかんしゃトーマスとなかまたち”。個性豊かなキャラクターたちは、1943年にイギリスで生まれました。
原作者であるウィルバート・オードリーが、はしかに寝込む息子を元気づけようと、元気いっぱいに活躍する機関車たちの話を
聞かせたのが始まりです。本展では、オードリーが手がけた「汽車のえほん」を彩った絵本原画およそ300点を中心に、
テレビシリーズの撮影に使用された機関車の車輛モデルや、原作者手描きの絵本の草案などの貴重な資料により
”きかんしゃトーマスとなかまたち”の世界を紹介します。
開催日時
2014年 5月 24日 から
2014年 7月 21日 まで
開催場所
島根県益田市有明町5番15号
島根県芸術文化センター「グラントワ」内
島根県立石見美術館
【休館日】毎週火曜日
参加費用
当日券 ※()内は20名以上の団体料金
◆一般
・企画展:1,000円(800円)
・企画展・コレクション展セット:1,150円(920円)
◆大学生
・企画展:600円(450円)
・企画展・コレクション展セット:700円(530円)
◆小中高生
・企画展:300円(250円)
・企画展・コレクション展セット:300円(250円)
前売券/企画展・コレクション展セット 一般:900円
※小中高生の学校利用は入場無料
※障害者手帳保持者および介助者は入場無料
関連イベント
◆体験イベント ミニSLに乗ろう
グラントワの中庭に石炭で走るミニSL(蒸気機関車)が出現!みんなで乗ってみよう。
【日時】5月4日(日)、6月8日(日)各日11:00-12:30、13:30-15:00
【会場】中庭広場(各日先着300名/無料)
◆グラントワシアター 劇場版トーマスをすくえ!!ミステリーマウンテン
※展覧会で展示される車輛モデルが使われています。
【日時】6月14日(土)1回目:10:00から 2回目:13:00から 3回目:15:00-16:30
【会場】小ホール
【定員】各回400名
【料金】一般[前売]1,000円、[当日]1,200円
子ども:500円 *3歳から小学6年生
※会員割引はお一人様、2枚まで。
※会員割引はグラントワ総合カウンターのみの販売。
※チケット発売日:5月10日(土)
◆ワークショップ トーマスのペーパークラフトを作ろう
【日時】5月31日(土)、6月21日(土)、7月19日(土) 各日10:00-17:00(最終受付16:30)
【会場】講義室
【対象】5歳以上/申込不要/先着100名/参加無料
◆ワークショップ よしととひうたと一緒に機関車紙芝居をつくろう!
【日時】7月12日(土)12:30-15:30
【対象】親子/先着10組/参加無料
※要申込:住所、氏名、年齢、連絡の取りやすい電話番号をお知らせください。
(0856-31-1860 グラントワ代表)
___________________________________________________________
よしととひうたのコンサート(ワークショップの発表含む)
当日、14:30から美術館ロビーにて!
___________________________________________________________
◆グラントワteaガーデン「蒸気茶」
【日時】7月5日(土)11:00から
【会場】美術館ロビー
参加無料/申込不要/先着100名
※展覧会観覧券またはミュージアムパスポートが必要です。
URL(ホームページ)
http://www.grandtoit.jp/museum/exhibition/2014/02/post-65.html
問い合わせ先
所属 芸術文化センター企画広報課
電話 0856-31-1860
FAX 0856-31-1884
電子メール geibun1@pref.shimane.lg.jp