◆尼子展関連講座1

趣旨説明 京都の室町幕府や山口の大内氏など、出雲国内外の諸勢力と尼子氏の関係を中心に、歴史の大きな流れのなかの尼子氏について考えます。 ・尼子氏の勢力拡大と中央政界 講師:川岡 勉氏(愛媛大学教授) ・京都系土師器からみた尼子氏と西国の諸大名 講師:古賀信幸氏(山口市史編さん室長) 開催日時 2012年 10月 27日 13時 0分 ~ 15時 0分 まで 開催場所 続きを読む

平成24年度しまね県民福祉大会「福祉共同市場」(くにびきメッセ)の開催について

趣旨説明 平成24年度しまね県民福祉大会の一環として、中高年齢者や障がい者等の生産品販売・展示を行う「福祉共同市場」を開催し、広く県民に社会福祉への理解促進を図ることを目的とします。 (1)「夢ファクトリーグループ」の生産商品の販売、成果品の展示、製造工程の実演 (コロッケ、おこわ、チラシ寿し、餅、イノシシ肉加工品、こんにゃく、生鮮野菜、しいたけ、ジャム、羊羹、アイス、焼肉のたれ、染物、 続きを読む

◆古代出雲歴史博物館 企画展◆戦国大名 尼子氏の興亡

趣旨説明 出雲の人々の心に深く印象付けられた戦国大名 尼子氏の興亡の歴史をたどります。 今日まで廃れることなく続く尼子人気の理由はなぜか。経久の武具、経久や晴久の肖像や古文書、尼子氏と関係が深かった神社・寺院の宝物、山中鹿介の兜や絶筆書状などを一堂に展示します。 会期中、関連講座・展示解説・尼子氏ゆかりの地バスツアーなど開催します。 詳細は、WEBサイトをご覧ください。 開催日時 続きを読む