

◆宍道湖自然館ゴビウス◆11月生きもの観察会「ヤマメの人工採卵を体験してみよう!」
趣旨説明
内容:木の葉が色づき、秋が深まるころ、ヤマメやゴギなどサケのなかまたちは産卵を迎えます。この観察会では斐伊川水系のヤマメを使った人工採卵に挑戦します。また、ゴビウス水槽のヤマメたちへのエサやり体験をしてサケのなかまについて知りましょう。
参加条件:小学生以上(小学生は保護者の参加も必要です)
参加受付:10月21日(日)から電話又はファックスにて申込み先着15名様を受付
開催
続きを読む

◆出雲のミニ講座◆紙芝居と、稲羽の素兔とオオクニヌシの物語及びゆかりの地
趣旨説明
初心者でも気軽に楽しめる出雲のミニ講座第33弾。
講師は、大田裕美氏(出雲神話語り部の会)。
開催日時
2012年 10月 28日 11時 0分 ~ 12時 0分 まで
開催場所
古代出雲歴史博物館 講義室
参加費用
無料
定員
100名
※事前申し込み不要
URL(ホームページ)
http://www.shinwahaku.jp/main-
続きを読む
