

「平成25年度 防災安全講演会」を開催します。
趣旨説明
〇この講演会は、災害に対する備えや自主防災組織の役割を考えることにより、防災に関する意識を高め、災害による被害の軽減を図ることを目的に開催します。
〇災害による人的被害を軽減するためには地域の災害に対する特性をよく知ることが重要で、災害に強いまちづくりについて同志社大学政策学部 風間規男教授に講演していただきます。
開催日時
2013年 7月 28日 10時 0分 ~ 12時
続きを読む

第57回 島根県里親大会
趣旨説明
里親制度は家庭に恵まれない子どものために、家庭的な環境を確保し、子どもを心身ともに健やかに育てることを目的とする要保護児童対策の重要な柱です。
近年育児不安の増大や家庭機能の低下、地域の連帯感の希薄化等子どもを取り巻く環境は厳しく、児童虐待が増加するなど、社会的養護の中で大きな役割を果たす里親の必要性が高まっています。
このような中、改めて里親の意義と役割及び地域社会に密着した里親
続きを読む

◎宍道湖自然館ゴビウス◎特別展「なまズーム-ナマズってどんな魚?-」
趣旨説明
島根県立宍道湖自然館「ゴビウス」では、平成25年7月20日(土)から9月2日(月)までの間、第25回特別展『なまズーム-ナマズってどんな魚?-』を開催いたします。
開催日時
2013年 7月 20日 から
2013年 9月 2日 まで
開催場所
島根県立宍道湖自然館ゴビウス
(出雲市園町1659-5)
参加費用
大人500円、小中高生200円、幼児無料
続きを読む
