

◎宍道湖自然館ゴビウス◎特別展「なまズーム-ナマズってどんな魚?-」
趣旨説明
島根県立宍道湖自然館「ゴビウス」では、平成25年7月20日(土)から9月2日(月)までの間、第25回特別展『なまズーム-ナマズってどんな魚?-』を開催いたします。
開催日時
2013年 7月 20日 から
2013年 9月 2日 まで
開催場所
島根県立宍道湖自然館ゴビウス
(出雲市園町1659-5)
参加費用
大人500円、小中高生200円、幼児無料
内容説明
今回の特別展テーマは私たちの身近な淡水魚「ナマズ」です。日本では黒色の体に大きな頭、大きな口には立派なヒゲといったイメージがありますが、世界には色や模様がきれいなもの、体の形が細長いものなどさまざまなナマズがいます。ナマズは淡水魚の中でも繁栄したグループのひとつで、さまざまな地域にくらしています。そこで今回の展示では生息地域別に展示コーナーを設け、さらに個々の種の特徴的な形態や食性について紹介します。また、開催期間中の平日(8/13-16をのぞく)の午後2時30分からは特別展会場にて飼育係がナマズのエサや食べ方についての解説も行います。日本から世界まで「ナマズ」にズーム!
主催
公益財団法人ホシザキグリーン財団(指定管理者)
問い合わせ先
島根県立宍道湖自然館ゴビウス
電話:0853-63-7100
担当:黒崎(広報係)、中野(飼育展示係)
URL(ホームページ)
http://www.gobius.jp/
問い合わせ先
所属 農林水産部水産課【宍道湖自然館ゴビウス】
電話 0853-63-7100
FAX 0853-63-7101
電子メール gobius@gobius.jp