狩猟の魅力まるわかりフォーラム(島根県)の開催について

趣旨説明  近年、ニホンジカ等による農林水産業への被害が深刻化するとともに、担い手となる狩猟者の減少と高齢化が進んでいます。  そこで島根県では、将来の鳥獣保護管理の担い手確保を目的とした環境省主催の本フォーラムを誘致し、松江市のくにびきメッセで平成27年12月20日(日)に開催することとしました(入場無料・申込み不要)。  当日は、狩猟の魅力や社会的役割を実感できるプログラムが満載です。さ 続きを読む

島根がん対策キャンペーン「知ろう、語ろうがんのこと」in益田

趣旨説明 このままでええんじゃろうか!? ~5年・10年後も自分らしく生きるために~ と題して、県民の死亡原因の第1位である「がん」について考える機会を提供することにより、県民の皆様に「がん」や「がん予防」について理解を深めていただくことを目的として開催します。 当日の内容は、益田保健所長による基調報告「益田におけるがんの現状」、 益田市豊川地区福祉と健康づくりの会による活動発表「正しく食 続きを読む

乳幼児突然死症候群(SIDS)予防に関する電話相談

趣旨説明 乳幼児突然死症候群(SIDS)は、それまで元気だった赤ちゃんが、事故や窒息ではなく、眠っている間に突然死亡する病気です。原因は分かっていません。 SIDSから赤ちゃんを守るためのポイントなど、育児に関するお悩みに、保健所の保健師が電話による相談をお受けしますので、お気軽にご利用ください。 開催日時 2015年 11月 24日 8時 30分 ~ 17時 15分 まで 2015 続きを読む