

ピンクリボンイベントの開催について
趣旨説明
現在、若い世代の女性の間でも、乳がんに対する不安が高まっています。
県では、乳がんのことを皆様により深く知っていただくため、公益財団法人島根県環境保健公社とともに、下記のとおりピンクリボンイベントを開催することといたしました。
このイベントには、NPO法人乳房健康研究会理事長で、聖マリアンナ医大ブレスト&イメージングセンター院長の福田護先生、鳥取大学医学部乳腺内分泌外科教授の村田陽
続きを読む

島根県消費者活動活性化フォーラム
趣旨説明
消費者の日々のくらしや消費者活動を応援するイベントです。第一部では『暮しの手帖』前編集長の松浦弥太郎さんによる講演、第二部では助言者に前消費者庁長官・阿南久さんをお迎えして県内の消費者活動に関わる人たちの座談会を行います。
開催日時
2016年 11月 25日 13時 0分 ~ 16時 0分
開催場所
パルメイト出雲4階パルメイトホール(出雲市今市町2065)
続きを読む

乳幼児突然死症候群(SIDS)予防に関する電話相談
趣旨説明
乳幼児突然死症候群(SIDS)は、それまで元気だった赤ちゃんが、事故や窒息ではなく、眠っている間に突然死亡する病気です。原因は分かっていません。
SIDSから赤ちゃんを守るためのポイントなど、育児に関するお悩みに、保健所の保健師が電話による相談をお受けしますので、お気軽にご利用ください。
開催日時
2016年 11月 21日 8時 30分 ~ 17時 15分 まで
2016
続きを読む
