島根県立石見美術館 企画展『東京藝大美術館所蔵 日本近代美術の名品展-森鴎外と米原雲海を中心に-』

趣旨説明
島根県の文豪、森鴎外。そして同時代を生きたもうひとりの郷土の傑物、彫刻家の米原雲海。
両者は明治期の東京美術学校(現・東京藝術大学)で一時期教鞭をとり、日本近代美術の発展に大きく貢献しました。
本展は、森鴎外生誕150年を記念し、東京藝術大学大学美術館が所蔵する関連の絵画・彫刻作品を紹介するもので、特に選りすぐりの名品がこの島根県立石見美術館だけで特別に公開されます。
若き才能の出発点を篤とご覧ください。

開催日時
2012年 10月 6日 から
2012年 11月 26日 まで

開催場所
島根県益田市有明町5番15号
島根県立石見美術館 展示室D、A
(島根県芸術文化センター「グラントワ」内)
【休館日】毎週火曜日

参加費用
当日券 ※()内は20名以上の団体料金
 ◆一般
 ・企画展:1,000円(800円)
 ・企画展・コレクション展セット:1,150円(920円)
 ◆大学生
 ・企画展:600円(450円)
 ・企画展・コレクション展セット:700円(530円)
前売券/企画展・コレクション展セット 一般:900円
※神々の国プロジェクトにより、高校生以下は入場無料

関連イベント
●開館7周年記念感謝祭「きんさいデー」 美術館は終日無料開放!
【日時】10月7日(日)
【会場】島根県芸術文化センター 

●澄川喜一によるスペシャル・ギャラリートーク
【日時】10月6日(土)、7日(日)、21日(日)各日14:00から(1時間程度)
【会場】展示室D・C 
【講師】澄川喜一(当館館長・元東京藝術大学学長)
 申込不要/先着50名
※展覧会観覧券またはミュージアムパスポートが必要です。

●記念講演会
「収蔵庫探訪-藝大美術館のコレクション」
【日時】11月4日(日)14:00から15:30
【会場】講義室
【講師】薩摩雅登(東京藝術大学教授)
 申込不要/先着50名/聴講無料

●美術講座
「藝大展いろは-絵にかくされたナゾ」
【日時】10月28日(日)14:00から15:30
【会場】講義室
【講師】左近充直美(当館専門学芸員)
 申込不要/先着50名/聴講無料

●グラントワteaガーデン「綺羅茶」
【日時】10月27日(土)11:00から
【会場】美術館ロビー
 参加無料/申込不要/先着100名
※展覧会観覧券またはミュージアムパスポートが必要です。

●ギャラリートーク
【日時】10月14日(日)、11月3日(祝・土)、18日(日)、
 23日(祝・金)、25日(日) 各日14:00から
【会場】展示室D 参加無料
※展覧会観覧券またはミュージアムパスポートが必要です。

URL(ホームページ)
http://www.grandtoit.jp/museum/exhibition/2012/03/post-31.html

添付ファイル
藝大展チラシ(A4表).jpg

問い合わせ先
所属 芸術文化センター企画広報課
電話 0856-31-1860
FAX 0856-31-1867
電子メール geibun1@pref.shimane.lg.jp