◆島根県立宍道湖自然館「ゴビウス」第23回特別展◆「かにっ記-陸を歩くカニとそのなかまたち-」

趣旨説明
島根県立宍道湖自然館「ゴビウス」では、平成24年7月21日(土)から9月3日(月)までの間、第23回特別展「かにっ記-陸を歩くカニとそのなかまたち-」を開催いたします。(開催期間中休館日はありません)

開催日時
2012年 7月 21日 から 2012年 9月 3日 まで

開催場所
島根県立宍道湖自然館「ゴビウス」
(出雲市園町1659-5)

参加費用
大人500円
小中高校生200円
幼児無料
※ただし、神々の国しまねプロジェクトで高校生以下は無料

内容説明
【第23回特別展「かにっ記-陸を歩くカニとそのなかまたち-」概要】
河口、砂浜、磯などの陸上にくらす「陸ガニ」や「ダンゴムシ」などをテーマにした特別展を開催します。名前の通り生活のほとんどを陸上ですごす「オカガニ」や砂浜に穴を掘ってくらす「スナガニ」など今まで知らなかったカニ類が実は身近な場所にくらしていることをご紹介します。またカニと同じ甲殻類のなかまで、さわるとクルクルッとまるくなり、子どもたちに大人気の「ダンゴムシ」や宍道湖岸にすんでいる「シンジコフナムシ」などの生体展示も行います。
今回の展示では、大人から子どもまで、より親しみを持ってもらえるよう昔話「さるかに合戦」をイメージした水槽が登場。平日は1日2回(午前10:30-10:45、午後14:00-14:15)「さわってみるカニ?!」と題したタッチプールでの解説も行います。また、ダンゴムシの習性を紹介する「ダンゴムシのひみつ」などといった体験コーナーも登場します。

主催
公益財団法人ホシザキグリーン財団(指定管理者)

問い合わせ先
島根県立宍道湖自然館「ゴビウス」
電話:0853-63-7100
担当:黒崎(広報係)、桑原(飼育展示係)

URL(ホームページ) http://www.gobius.jp