島根県立石見美術館 コレクション展「明治の日本をうつす・大下藤次郎の水彩画」

趣旨説明
 島根県立石見美術館では、コレクション展「明治の日本をうつす・大下藤次郎の水彩画」を下記のとおり開催します。
 当館では森鴎外と親交のあった明治時代の水彩画、大下藤次郎の作品・資料を約400点所蔵しており、コレクションの目玉のひとつとなっています。今回は明治時代の人々の暮らしが写された作品を中心に紹介します。

開催日時
2016年 4月 20日 から
2016年 6月 6日 まで

開催場所
島根県益田市有明町5番15号
島根県芸術文化センター「グラントワ」内

島根県立石見美術館

【休館日】毎週火曜日(ただし5月3日は開館)

参加費用
一般:300円(240円)
大学生:240円(160円)
高校生以下:無料
※()内は20名以上の団体料金
※障害者手帳保持者及び介助者は入場無料
※コレクション展と企画展を同日に入館される場合はコレクション展の観覧料が半額になります。

URL(ホームページ)
http://www.grandtoit.jp/museum/exhibition/2016/04/post-117.html

問い合わせ先
所属 芸術文化センター総務広報課
電話 0856-31-1860
FAX 0856-31-1884
電子メール geibun1@pref.shimane.lg.jp