島根県立石見美術館 特別展「幼き衣へ」

趣旨説明
 島根県立石見美術館では、企画展「こどもとファッション-小さな人たちへのまなざしの歴史」開催に合わせ、特別展「幼き衣へ」を開催いたします。
 今回は子どものために作られた着物、なかでも「背守り」がほどこされた作例を紹介します。「背守り」とは、子どもの健やかな成長を願って子どもの着物の背中にほどこした飾り縫いのことです。このたびの展示では、子どもの着物を撮り下ろした石内都の写真作品も展示します。石内は「背守り」のある着物とともに、子どもの無事の生育を願い端切れをもらい集めて作った「百徳着物」なども撮影しました。子どもという存在に光をあてるこの二つの展覧会が、子どもについて考えるきっかけとなることを願っています。

開催日時
2016年 3月 5日 から
2016年 5月 8日 まで

開催場所
島根県益田市有明町5番15号
島根県芸術文化センター「グラントワ」内

 島根県立石見美術館

【休館日】毎週火曜日
(ただし、5月3日は開館)

参加費用
一般:300円(240円)
大学生:200円(160円)
高校生以下:無料
※()内は20名以上の団体料金
※障害者手帳保持者及び介助者は入場無料

関連プログラム
□■アーティスト・トーク
石内都氏が出品作品について語ります。
【日時】3月5日(土)14時~
【会場】展示室C
当日先着30名(申込不要)/聴講無料
※ただしコレクション展観覧券かミュージアムパスポートが必要

URL(ホームページ)
http://www.grandtoit.jp/museum/exhibition/special/osanaki/index.html

問い合わせ先
所属 芸術文化センター企画広報課
電話 0856-31-1860
FAX 0856-31-1884
電子メール geibun1@pref.shimane.lg.jp