第6回石見国巡回講座を開催します

趣旨説明
島根県古代文化センターでは、邑南町教育委員会及び島根大学ウッド・デザインプロジェクトセンターとの共催により、茅葺き民家の歴史的価値と今後の保存活用について考える講演会を開催します。

開催日時
2015年 8月 30日 14時 0分 ~ 16時 0分

開催場所
邑南町指定有形文化財(建造物)旧山崎家住宅  邑南町日貫(ひぬい)

参加費用
無料

内容
講師 安藤 邦廣(あんどう・くにひろ)氏
    (筑波大学名誉教授・建築家)
演題 古民家の価値とそれを活用した地域づくり

定員
30名(先着順 ※事前申し込みが必要です)

申し込み方法
代表者氏名(ふりがな)・代表者住所・電話番号・申し込み人数(お申込み1件につき1名または2名)を記入のうえ、8月24日(月)までに日貫公民館にハガキ・FAXでお申込みください
※日貫公民館 〒699-4311 邑智郡邑南町日貫1168
         〔FAX](電話兼)0855-97-0902

添付ファイル
201508180906_0001.jpg

問い合わせ先
所属 教育庁文化財課古代文化センター
電話 0852-22-5750
FAX 0852-22-6728
電子メール bunkazai@pref.shimane.lg.jp