

島根県立石見美術館 企画展「澄川喜一 シンプル・イズ・ビューティフル」
趣旨説明
澄川喜一は、現代彫刻界をリードする芸術家の一人として、全国各地の野外彫刻を数多く手がけ、近年では東京駅八重洲口「グランルーフ」のデザインコミッティ委員を務めるなど、都市の環境造形の分野でも活躍しています。
島根県の吉賀町に生まれ、山口県の岩国市で青春時代を送った澄川の制作の源には、自然あふれる日本の風土と古来から続くものづくりへの深い敬意があります。独特の曲線を「そり」と「むくり」で表現した作風は、抽象造形のなかに、東洋的美意識の無限の可能性を表し、現在も一貫して続くシリーズとなっています。
本展では、1950年代の初期から近年まで約80点を集め、これまでにない規模で、澄川喜一の創作世界を一堂に紹介します。進化し続ける澄川芸術が紡ぎ出す、魅惑の立体空間をお楽しみ下さい。
開催日時
2015年 7月 11日 から
2015年 8月 31日 まで
開催場所
島根県益田市有明町5番15号
島根県芸術文化センター「グラントワ」内
島根県立石見美術館
【休館日】毎週火曜日
参加費用
当日券 ※()内は20名以上の団体料金
◆一般
・企画展:1,000円(800円)
・企画展・コレクション展セット:1,150円(920円)
◆大学生
・企画展:600円(450円)
・企画展・コレクション展セット:700円(530円)
◆小中高生
・企画展:300円(250円)
・企画展・コレクション展セット:300円(250円)
関連プログラム
◆澄川喜一 彫刻ツアー・トーク
作家によるスペシャルギャラリートーク。企画展会場のほかに、グラントワの野外彫刻もめぐりつつ作品についてお話しします。
(雨天の時は野外彫刻めぐりが中止になる場合があります)
【日時】7月11日(土)/8月2日(日)各日14:00~
【講師】澄川喜一
【定員】先着50名/申込不要
※企画展観覧券またはミュージアムパスポートが必要。
◆ワークショップ「木でつくる小さなモニュメント」
作家による木のワークショップ。木材を削ったりつなげたりして、自分だけの小さなモニュメントを作ります。室内飾りや、夏休みの宿題に最適です。
【日時】8月1日(土)14:00~16:00
【講師】澄川喜一
【会場】多目的ギャラリー
【対象】小学4年生以上
【定員】先着30名/参加無料/要事前申込
【申込方法】お電話にて、お名前、ご住所、年齢、連絡の取りやすい電話番号をお知らせください。
TEL 0856-31-1860(グラントワ代表)
◆ギャラリートーク
担当学芸員が企画展のみどころをお話しいたします。
【日時】7月18日(土)、26日(日)、8月9日(日)、23日(日)
各日14:00~/申込不要/先着50名
※企画展観覧券またはミュージアムパスポートが必要。
◆グラントワteaガーデン「清流茶」
吉賀町産のおいしいお茶をお楽しみください。
【日時】8月8日(土)11:00~
【会場】美術館ロビー
先着100名/無料
※企画展観覧券またはミュージアムパスポートが必要。
問い合わせ先
所属 芸術文化センター企画広報課
電話 0856-31-1860
FAX 0856-31-1884
電子メール geibun1@pref.shimane.lg.jp