

八雲立つ風土記の丘 こどもまつりの開催について
趣旨説明
島根県立八雲立つ風土記の丘では、5月5日(月・祝)に今年で16回目を迎える「こどもまつり」を開催します。
新緑の風土記の丘で、火起こし体験、勾玉づくりなどの古代体験してみませんか。松江青年会議所との共催で、今年は更にお楽しみイベントが満載です。
元気よく遊ぶスラックライン、古墳・奈良時代の古代衣装体験やスタンプラリーが楽しめる 出雲かんべの里など、風土記の丘一帯を満喫しましょう。松江の地食が味わえる屋台コーナー、 ステージイベントでは「よしととひうた」による新感覚紙芝居、餅まき、アコースティックライブやダンスなどで会場を盛り上げます。
開催日時
2014年 5月 5日 10時 0分 ~ 15時 0分
開催場所
島根県立八雲立つ風土記の丘(松江市大庭町456)
参加費用
入場無料(一部有料コーナーあり)
内容
【内 容】
□食の村:8店舗のご当地料理・松江の地食を再発見(有料)
□遊の村:芝の上で元気よく遊ぼう!!(スラックライン、ストライダー体験)
□自然の森:出雲かんべの里(中学生以下無料開放)、施設内スタンプラリー、ピザづくり(有料)、森の綿菓子やさん(無料)、語り部さんのお話など
□文の村:勾玉づくり(有料)、古代火起こし体験、竹細工、餅つき体験など
□音の村: <ステージイベント>出演:よしととひうた(新感覚紙芝居)、[ライブ]門脇大樹、SORA [アイドル]こすぴっと 他
【備 考】臨時駐車場あり(シャトルバス運行)*込み合いますのでお早めにお越しください。
【共 催】社団法人 松江青年会議所
【協 力】出雲かんべの里、古志原ボランティアの会、出雲国まほろばガイドの会
【後 援】山陰中央テレビジョン株式会社
URL(ホームページ)
http://www.yakumotatu-fudokinooka.jp/
問い合わせ先
所属 島根県立八雲立つ風土記の丘
電話 0852-23-2485
FAX 0852-23-2429
電子メール mousikomi@yakumotatu-fudokinooka.jp